2022年7月18日月曜日

logicool Blue bluebird SL の注意点と正しい運用方法

Logicool Blueマイクロフォン bluebird SL購入前にチェック

前回の「SHURE SM7Bの注意点・ただしい運用方法」が好評だったので、味をしめて第二弾です。
ここ1、2年で配信用として人気が高いマイク Bluebird です。もともと録音機材としては評価が高かったのですが、配信機材としても多く採用されるようになっています。

bluebird は重い

よくブロガーが紹介記事を書くと、高いマイクアームは不要。Roycelで十分って書かれます。
それはある人にとっては正解です。趣味で友達と遊ぶ時のVCや、身内に向けた配信での仕様です。

このブログは、配信を仕事として頑張る人を応援するために立ち上げました。そういう人にとっては Roycelマイクアームはお勧めしません。固定力が弱くノイズが乗りやすいからです。
よく撓る棒をイメージすれば分かると思います。

特に bluebird は重量があるので注意です。
 ・bluebird   455g (ショックマウント 400g)
 ・SM7B    298g
 ・AT4040   360g
付属のショックマウントもかなりゴツイです。

しかも、ショックマウントの取り付け位置がマイクの下のように偏っています。
マイクを垂直に固定する録音スタジオなら問題ないですが、
ゲーム配信では モニターの視線と、マウス・キーボードを操作する手のクリアランスも必要です。
殆どの配信者が、上からつりさげる形か、邪魔にならない斜めから出す形にセッティングしたいはずです。この場合、安価なマイクアームでは固定できずお辞儀してしまうので注意です。

bluebird で おすすめのマイクアーム

Logicool純正 Blue Compass BA100CBK

audio-technica AT8700J  Amazonリンク (8,700円)
RODE PSA1 Amazonリンク (11,985円)

もし、スペースが許すなら机にクランプするものではなく、床置きのブームマイクスタンドがオススメです

参考画像:Amazon TAMA MS205BK

もう1つのbluebirdの注意点は、音質です。
周波特性が少し高めに設定されています。
雑談なら問題ないですが、低音が特徴の人 や 低音域の歌・楽器の録音には不適説でず。

もし、男性で声が低く、低音の歌 や 「麒麟です」みたいな声真似する人は Baby Bottle BM1300 をお勧めします。

ブログランキング・にほんブログ村へ